リアル髑髏パーツパーツ製作中
こんなパーツを作ってます。 カブトガニみたいですね(笑 |
|
裏はこんな感じでガッツリ抜いてあります。 勿論、重量が付き過ぎない為に抜くのですがそれだけではなく ある一定の厚さ以内ならキャスト上がりが美しいからです。 その数字は経験上得た答えのようなものですね。 |
|
このようにリアル髑髏パーツのカスタムパーツとなります。 |
![]() |
元々リアル髑髏パーツ自体を様々なアイテムに使用する事を前提に製作したので、合わせが簡単に出来るようにしておきました。 その為、合わせは綺麗です。 チェーンの繋がるパーツも途中まで脊髄の形にしました。 脊髄というのがこれが中々トゲトゲしくて、アクセサリーにはなり得ないので多少ディフォルメしてありますが、流石に一体感は抜群ですね。 今後はこのパーツを使って様々なアイテムを作っていきたいと思います。 単純に連結させてウォレットチェーンもアリですね。 その場合裏抜きがしてあるので、見た目はボリュームがあっても無垢の同じ物よりも30%程軽く仕上がると思います。 シルバーは重ければ重いほど良いという考えは私にはありません。 全てはバランスだと思っています。 どのように使われるのかはお楽しみに! |