[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
虎バック製作中3
命の「目」を入れて細部を納得のいくまでいじって本体は完成です。 | |
ライオンバックルと同じ感じで周りをタガネで打ちます。 目的は同じで、より立体感を持たせるためです。 |
次はリボンを作ります。 地金を溶かしてこんな感じで角棒にします |
|
更に叩いて伸ばします。 真中が1.4ミリで、両サイドが1ミリ、幅が1センチの板にします。 両サイドが薄いのは複雑に曲げる為、加工しやすくするためです。 |
|
こんな感じで曲げます。 この湾曲を作っておかないと、イメージ通りの形にならないのです。 |
|
更に叩いて曲げてやり、リボンの完成です。 これが一回でイメージ通りにいけば一人前でしょう。 ただ曲げるのではなく、イメージと本体に合わせて曲げる為中々難しいんです。 因みに私は2個目で成功しました。 まだまだです。 |