私物ウェストバックカスタム開始
![]() |
自分のウェストバックをアウルズ仕様にカスタムします。 自分用なので容赦なくデコレーションします(笑) これをみて「私のもやって!」という方がいらっしゃいましたらご連絡ください。 |
まず、手始めに金具を作ります。 やはりシルバーにしたい所ですからね。 自分用なので構造もこれをコピーします 商品ではなく、私的な喜びだと細かい制限がなくて良いです(笑) |
|
大体私物の殆どは新材を使う事はありません。 切れ端や、キャスト不良の枠を溶かして使用します。 |
|
こんな感じで、900と925二つの地金を用意します | |
大きさはこんな感じです 一枚から殆どの型が取れるように、一応計算して地金を用意しています 真中の大きいのが925で本体部分に使用する銀板で、量端の小さいのが900で強度を必要とする箇所に使用します。 |
|
パーツを切り出したら、後は組むだけです。 とは言うものの、ここまでの作業で一日終わってしまいました。 完成までは多分後丸2日位かかります。 まとまった時間が取れるときしか出来ない地金作業なので気長に進めるつもりです。 同時にワックスで出来る作業も進めていくので、今後の展開をお楽しみに! |
|
これが本日の成果です。 若干ですが強度と組み方の問題で構造は変えています。 基本的なフォルムは余り変えないのですが、どうしても組み方を考えるとこうなってしまうのです。 まあ、それを考えるのも面白いんですけどね(笑) |